|
メンバー紹介/門山医院 |
![]() |
|
■ご挨拶 昭和40年の内科・小児科開業から亀井野住宅内でお世話になってまいりましたが、平成16年6月より旧国道467号線沿い、俣野小学校南(バス停・亀井野団地入口前)に移転し、耳鼻咽喉科、気管食道科を併設致しました。これからも地域に密着した“かかりつけ医”になりますよう努力していきたいと存じます。 |
![]() 門山 浩 院長 |
【診療方針】 ホームドクターとして何でもご相談頂ける内科クリニックを目指しています。当院では診療レベルを維持するために、院長が学会専門医の資格を有している内科、呼吸器科、アレルギー科についてのみ標榜しております。 呼吸器疾患やアレルギー疾患(気管支喘息、COPD、花粉症など)には、特に豊富な臨床経験がございます。 喘息や息切れでお悩みの方は是非、ご相談下さい。また、高血圧症、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病については血管の超音波検査(頚動脈エコー)により動脈硬化の程度を把握し正確な治療を心がけております。 |
耳鼻咽喉科・気管食道科 めまい、難聴、補聴器相談、中耳炎、アレルギー性鼻炎、花粉症、慢性副鼻腔炎、扁桃腺炎、喉頭疾患、頭頚部腫瘍の早期診断、嚥下障害など、その他耳鼻咽喉科、気管食道科領域の全ての疾患についてアドバイス、治療致します。 内科・小児科 循環器疾患、成人病、老人性疾患、小児慢性疾患、各種予防接種受けたまわります。 ●おしらせ アレルギー性鼻炎に効果のあるレーザー治療、耳鳴り症TRT療法を行っております。 |
【診療科目】 耳鼻咽喉科・気管食道科・内科・小児科 【院長略歴】 ・藤田保健衛生大学医学部卒 ・藤田保健衛生大学病院 耳鼻咽喉科 ・JA知多厚生病院 耳鼻咽喉科部長 ・平成16年6月 門山医院設立(リニューアル) 【資格・所属学会】 ・日本耳鼻咽喉科学会 ・日本気管食道学会 ・日本嚥下(えんげ)研究会 ・日本音声言語学会 ・日本喉頭科学会 【連携先病院】 ・藤沢市民病院 ・国立病院機構横浜医療センター ・湘南鎌倉病院 ・藤沢湘南台病院 ・藤沢市内専門クリニック・その他 |
![]() ![]() ![]() |
■所在地 藤沢市立石3-3203-8 TEL 0466-81-1458 https://kadoyama-clinic.com/ ■アクセス情報 藤沢ー町田線(国道467号)を藤沢から来て、体育センターを過ぎたら、 旧道方面(右)に分岐した方に進んでください。 200m程行くと右側に医院があります。(俣野小学校の手前、亀井野団地入り口のバス停の前です。) 駐車場完備 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日曜、祭日 |
9:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
15:00〜18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
診療時間および休診日 診療時間:AM9:00〜12:00 、PM3:00〜6:00 休診日:水曜午後、土曜午後、日曜、祭日 ※時間外診療致します。(お電話にて御確認下さい)tel:0467-81-1458 |
----- 院内案内・医療設備 ----- |
![]() |
待合室 明るく広い待合室を設けました。小さなお子さんが退屈しないよう、絵本や遊び場があります。 |
![]() |
処置室 腰痛、膝関節痛などに対する鎮痛処置、けがの処置や点滴を必要とする治療が可能です。 |
![]() |
耳鼻科診療室 新しく、清潔できれいな、診察室です。併設する聴力検査室は徹底した防音管理にて、正確な聴力の計測ができます。 |
Content Menu お悩みの病気相談・診療相談・セカンドオピニオン info@fujisawa-doctors.net |
||||
|
||||
|
|
Copyright (C) 藤沢総合診療研究会. All Rights Reserved. 当サイト掲載内容の無断コピー及び転写を禁止します。 |